現代の母親は、仕事を持つワーキングマザーも多く
幼い子どもを持つお母さんたちは日々、家事、仕事、育児に追われる毎日…
子どもに向き合わなくては…
子どもを理解してあげなくては…
思いが空回りして、自分をダメなお母さんと思い、苦しんでいませんか。
そんな、ママのこころ
子どもに毎日向き合っている、見ているのに見えていない
子どものこころ
子どものこころや、自分のこころが分かったら良いと思いませんか
そして、
親子の関係を良くしてくれる
子育てが楽しくなる
そんな方法があったら知りたいと思いませんか。
キーワードは
●親子のコミュニケーション
●ママのこころ
●子どものこころ
これが分かればきっとうまくいく
それが分かるのが「心色リーディング」です
帷子幼稚園さまで、9つの色を使って「心色リーディング」を使って、「ぬりえdeセラピー」講座を行いました。
60名近くのママにご参加いただき、熱心に受講されていました。
ありがとうございます!
帷子第2幼稚園さまで、「心色リーディング」を使って、「ぬりえdeセラピー」講座を行いました。
当たり前のことが、当たり前にできる大切さを伝えさせていただきました!
ホーム|心色リーディングとは|セミナー・講演一覧|子どもの心を読み解く心色リーディング|思春期でイライラする子どもの心を読み解く心色リーディング|不トウコウ児童とどう接するのか|娘の不トウコウを通して学んだこと|保健室にくる子どもの気持ちを色で読み解く方法|6つのないを感じている方に心色セミナー| 心色カウンセリング|レインボーハート|プロフィール|活動実績|お客様の声|センセーションカラーセラピー|かずいろナビゲーター|チャクラのぬりえセラピー|お申し込み・お問い合わせ
ふじわらまりこの著書、全国の書店・Amazonで発売中。
「子供の心を読み解く 心色リーディング」
冨山房インターナショナルより出版
色で見えない心を知る。子育て、幼稚園、学校などの現場でご好評いただいております。
お求めはこちらからどうぞ▶︎ふじわらまりこの本